更新 2023.04.17
歩行杖は怪我や病気など、足の不調を支えるために使われますが、どちらの手で持つのが正解でしょうか?
利き腕で持つ、腕力のある方で持つ・・どちらでもありません。
「不便な足は左右もどちらなのか?」によって決まってきます。
杖は、痛い足と反対の手で持ちましょう。
つまり右足が痛い方は左手に、左足が痛い方は右手に 杖を持ちましょう。
杖は、持った側に荷重がかかるので、痛みのある方への荷重が減ります。
これにより反対側の足の痛みが軽減できるのです。
つまり、痛む足に負荷がかからないように、痛い側と反対の手に持つ方が楽なんです♪
誤った使い方をされると健康な側の足まで痛めかねません。
正しい持ち方で元気に歩きましょう。
痛みがひどい場合や、持ち方に違和感がある場合は、かかりつけの医師や理学療法士の方にご相談ください。
最初の杖は必要にかられて手近なところで購入するケースも多い杖。
病院の売店やお近くのホームセンター、ドラッグストアがありがたいですね。
ただもし1本目を選ぶ時間が取れる方や、間に合わせた杖の使用感が自身に合わない方は、ぜひシナノの杖もご検討ください。
きっと「今までの杖とちがう」と感じていただけるはず。
たくさんの種類の杖がありますが、《 みんなにおすすめな杖 》をセレクトしましたのでご参考に。
【SOFT-GA】
シナノ社員が家族に購入するステッキとしても人気なベストセラー杖。
杖を持つ手が喜ぶ、握りやすいグリップと太目なシャフトがもたらす安定感と歩きやすさが人気の秘密。
【ベーシックライト】
折り畳みで人気の杖ベーシックライト。
シナノの折り畳み杖では最軽量。
杖をバッグなどから出し入れして使いたい方には、持ち運びの負担が少なくおすすめ。
無地でシンプルなカラーリングも、服装に合わせやすく人気な1本です。
公式ストアのシナノオンラインストアでは、午前中のご注文は長野県の本社から当日出荷。
北陸、関東、関西、東海エリアは最短翌日にお届けしています。
お急ぎでしたらこちらもご検討くださいませ。
ありがとうございました。50代で乳ガン転移からの痛みから歩く時の補助で購入。若い頃アキレス腱手術後のの松葉杖以来始めての杖になります。
こちらこそありがとうございます。様々な種類の杖を製造販売しております。右手のボタンからご確認いただければ幸いです。
私は、初めて杖を手に入れ左膝が痛いので左側に杖を持ち使って何か使いにくいと思ってました。そうなんですね、反対側で持つのですね。早速実行してみると楽になりました。
右の股関節を手術し、人工股関節になりました
それ以降、杖を使った生活をしています
しかし、股関節を手術するまでに右脚をかばい、左脚に重心がかかっていた影響で、左の膝と足首が変形
なので、左側で使っている杖を、右側に変えなければいけないのか?
それとも、左右両方で杖をつくか、迷っています
痛い側と反対側に持つのがセオリーですが、個々の方それぞれ症状が違いますので、かかりつけのお医者様、リハビリの専門医など、実際にお身体を見て頂ける方に判断して頂くことをお勧めいたします。