2021年6月25日
「東京で杖を買うならどこに行けばいいのかな…」
「なるべく品揃えの良いお店に行きたい!」
「杖専門店に行ってみたい!」
「実際に色々な杖を見たい!」という方、
東京の歩行杖・ステッキ専門店をご紹介します^^
メーカー直販のステッキ専門店です^^
日本の杖市場の8割以上が海外製の中、
メーカー発の国産の杖専門店!
国内の自社工場で1本1本丁寧に作り上げた 安全・高品質な国産杖を。
豊富なラインナップから、最適な杖選びを
専門スタッフがお手伝いしてくれます♪
ステッキ工房シナノは吉祥寺にも店舗ができました。
ご自宅用からプレゼントまで 最適な杖選びのご相談に応じています。
漆や黒檀、カーボンなど高級ステッキや、スタンダードな木製ステッキ、
折りたたみや伸縮ステッキなどの実用ステッキまで!
本店は京都の ど真ん中にあります^^
東京池袋店
東武百貨店池袋店1階
東京都豊島区西池袋1-1-25
東京新宿店
京王百貨店新宿店4階
東京都新宿区西新宿1-1-4
03-3342-2111
「おしゃれステッキ」専門店&メーカー!
アンティークの杖から、高級天然木、最新ステッキまで
1500種のステッキが揃っています。
店内の雰囲気も素敵ですね♪
3つの専門店を紹介しましたが、お好みのお店はありましたか??
日常的に長く使う杖は、やはり実際に手に持って
手触り、握り心地、重さなどを比較して買いたいですね☆
ステッキについてですが現在は折りたたみ式。
高齢者の方のように常時というよりは、ヘルニア(腰の痛み)、目眩(目眩、耳鳴り→メニエル症候群)。
の発作時に必要になる。
そこで、降り出し色や、ボタンワンプッシュで伸縮可能な介護用の杖を探し連絡差し上げる次第です。返信ご連絡お待ちしております。
コメントありがとうございます。
ボタンワンプッシュで伸縮可能な杖、、ですと私どもの「自由自在杖」が
片手でも伸縮ができる機能がございます。
自由自在杖
介護用というよりは歩行補助のため、
体重をかけて歩くような作りではございません。
あくまで自立歩行できる方向けですので、ご了承いただきたいと思います。
ご検討頂けますと幸いです。