杖やステッキの選び方、使い方、歩き方などなど、お役立ち情報が満載。

杖の先ゴムを交換したいのに、抜けない。抜き方は?

つえ先ゴムは定期的に交換しましょう

一般的に 杖の先ゴムは、すり減ったら交換するため、接着されていません。

手で抜いて、新しい先ゴムを差し込めば交換できます。

 

杖先ゴムがどうしても手で抜けないときは

杖の先ゴムが杖に固くはまってしまって、抜けないときがあります。

そのような時は、靴を履きましょう。

杖先ゴムを両側の足で挟むように踏み、

つえの持ち手を上側に引き上げます。

足で押さえつけることで、先ゴムが抜ける場合があります。

➡ どうしても無理な場合は、お買い上げのお店に相談してみてください。

 

杖先ゴムの抜き方、動画はこちら。

 

 

シナノオンラインストアなら交換時期に先ゴムが届く!

シナノオンラインストアでは会員登録後に「歩行補助杖」「あんしん2本杖シリーズ」「ウォーキングポール」を購入した方を対象に1年後に先ゴムをプレゼントするサービスを行っています。

先ゴムがすり減って交換を考えるころに届く、ちょっと嬉しいサービス。

ご購入から1年。届いた先ゴムへ交換する際に1年間の使用でどのくらい消耗するのかご自身の使用状況を知っていただき、安全で楽しいウォーキングライフにお役立てください。

 

投稿者プロフィール

simozaki
simozaki
シナノ古参社員。お客様相談室で、お電話・メール・LINEなど、お問い合わせに回答しています。お客様から頂く「ありがとう」のお言葉が私の生きる力となっています。

シナノ オンラインストア トップ

投稿一覧
SNSでフォローする
Comments (2)
  1. 大友志津江 より:

    御社の杖の先ゴム買ってが交感が出来ないので動画をみましたか杖が一本杖ではなく折りたたみ式の杖なので靴を履いて杖を真上に引き上げると折りたたむ所が外れるだけで先ゴムは抜けません。どうしたらいいですか?。

    1. simozaki より:

      折畳みの杖ですと節のところから抜けてしまいますよね。
      少しかがむ姿勢になってしまいますが、同じように先ゴムを両側から靴で押さえて、
      折畳みの短い節だけをお持ちいただき上側に引っ張ってみてはいかがでしょうか。
      お試し頂けますと幸いです。