杖やステッキの選び方、使い方、歩き方などなど、お役立ち情報が満載。

歩行杖の直径に書かれている「Φ」って何のこと?

2021/2/22更新A

歩行杖のカタログや商品タグにある「φ」

杖の支柱・サイズの表記に「Φ」の記号が使われていることがあります

「Φ」とは何のことでしょうか??

 

「Φ」とは

「円の直径」を意味する記号で、単位はmm

 

読み方は「ファイ」・「マル」など。

例えば、杖の支柱 「Φ18」とあれば

パイプの太さ 「直径18mm」という意味です。

 

杖の太さはどんなとき知る必要があるの?

杖の太さは、先端の先ゴムを買い替えるときや

フック・アイスピックなどの杖用グッズを使えるか調べるとき必要になります。

杖が太いから丈夫で長持ち、頼れる・・・

というわけではないのですが、太めの杖の方が人気があります。

 

 

 

★各サイズの代表的な先ゴムはこちら

  • φ14(直径14mm)対応

PP-10-14mm / 滑りにくい安全先ゴム(PP-21-14mm)

 

  • φ16(直径16mm)対応

PP-10-16mm / 滑りにくい安全先ゴム(PP-18-16mm) / 滑りにくい多点先ゴム(PP-26-16mm)

 

  • φ18(直径18mm)対応

PP-12-18mm / 滑りにくい安全先ゴム(PP-19-18mm) / 滑りにくい多点先ゴム(PP-26-18mm)

 

★あると便利!美しい杖用フックはこちら

フラミンゴの羽 φ18mm

 

また、「太めの杖の方が安心感を得られて好き!」という方や

「細めの杖の方がスタイリッシュで良い!」という方、

直径φの情報を杖選びにお役立てください^^

 

 

投稿者プロフィール

りか
りか
シナノスタッフ。勉強しながら、杖にまつわる情報をお伝えしています。

シナノ オンラインストア トップ

投稿一覧
SNSでフォローする