和紙のような風合いと古式ゆかしい色彩。日本の伝統色をベースに、シンプルでありながら優美な美しさを感じさせる 「和彩 花鳥風月」 が登場しました。
手元から足元まで、歩くたびに上質さを演出するこのステッキは、日常の装いに自然に溶け込みつつ、持つ人の品格を際立たせます。
「和彩 花鳥風月」の最大の特徴は、和紙を思わせる独特な風合いです。
特殊な塗装液を吹き付け、高温の炉で自然に縮ませる「縮み塗装」により、和紙のような質感を実現。
円柱状のステッキに均一に仕上げることは非常に難しく、高度な職人技が必要です。一本一本に丁寧に施されたこの塗装は、光の角度によって微妙に表情を変え、持つ人の目を楽しませてくれます。
色彩は日本の伝統色をベースにしており、シンプルながら優美な印象。「蝶に蔓」「鶴に桜」は対応身長約136〜166cm、「月に兎」「千鳥に波」はロングサイズで対応身長約150〜180cmと、使う人の体格に合わせて選べます。
手元には 高級花梨材のグリップ を採用。木目の美しさと温かみのある色合いが手元を明るく演出します。傷がつきにくく、長年ご愛用いただける耐久性も魅力です。
さらに、シナノステッキの代名詞ともいえる スリムネック設計 により、握り部分の下が細く、自然に握れる形状になっています。握力の弱い方でもしっかり握ることができ、長時間の使用でも疲れにくい快適さを提供します。
また、伸縮杖としては最軽量の 約220グラム。歩行時の負担を軽減し、手に馴染む軽さで旅行やお出かけにも最適です。軽量でありながら耐久性も高く、日常のさまざまなシーンで安心して使用できます。
雨や雪の日も安心な 滑りにくい先ゴム を採用。底面にガラス繊維を配合した特殊ゴムにより、濡れた路面や雪道でもしっかりグリップ。転倒リスクを減らし、快適で安全な歩行をサポートします。カラーパターンが摩耗しても滑り止め効果は変わらないのも嬉しいポイントです。
デザインは、和の趣を纏いながらも日常の装いに自然に馴染む上品な色合い。「和彩 花鳥風月」は着物などの和装はもちろん、スーツやカジュアルスタイルにも合わせやすく、杖をファッションの一部として楽しめます。歩くたびに手元から上品さを演出し、持つ人の品格を引き立てる一本です。
「和彩 花鳥風月」 は、日本の伝統美と現代の機能性を兼ね備えた雅な伸縮杖です。
握り心地、軽さ、デザイン、そして安全性までを追求したこの一本は、日常をより上質で快適に彩ります。
和の美を纏いながらも、現代の生活に自然に溶け込むステッキを、ぜひお手元でご体感ください。
