杖やステッキの選び方、使い方、歩き方などなど、お役立ち情報が満載。

180cm以上の方にもおすすめ!高身長対応の歩行杖9選

―― 高身長ユーザーとご家族に贈る「合う一本」の見つけ方

「背が高いと何かと得」と言われがちですが、こと歩行杖選びにおいては、むしろ選択肢が少なく、困っている方も多いのではないでしょうか。


「既製品の杖は短すぎて姿勢が悪くなる」

「自分に合う長さが見つからない」

――そんなお悩みを抱える180cm以上の方、ご家族のために、この記事では【シナノの高身長向け歩行杖】をまとめてご紹介します。

    ご本人用にも、大切なご両親やパートナーのためにも。

  「使いやすい」「信頼できる」杖選びの一助になれば幸いです。


①グランドカイノス(アールデコ・ロング) 折り畳み杖

フォーマルなシーンや特別な日のお洒落に合わせたくなる、高級感溢れるクラシカルでシックなデザイン

特別な日に限らず、日常のシンプルでカジュアルなファッションも、グランドカイノスのステッキを合わせれば一層品のある大人のスタイルに仕上げてくれます。

身長目安:169~189cm 重量約280g

高身長向け(180cm)で唯一の折り畳み杖になります。収納時には約26cmとコンパクトになり、専用収納袋付きで持ち運びにも便利。

グリップは、長野県内の工房にて、希少な鹿革を1点ずつ手縫いで仕上げた鹿革巻きとなっており、しっとりと肌触りが良く、手馴染みが良いと好評です。

👉 グランドカイノス(アールデコ・ロング) 商品ページを見る


② ネオクラシカル 伸縮+

 

重厚感のあるグラデーション。おしゃれをもっと楽しむ伸縮機能の万能杖

身長目安:156~186cm 重量約260g

シナノの杖としては初のグラデーションカラーを採用。メタルブルー、メタルグリーン、メタルブラウン3色とグリップ・ネックのオールブラックの組み合わせが重厚感を高めます。

「使いやすく、でも見た目にもこだわりたい」という方にぴったりです。

👉 ネオクラシカル 伸縮+ 商品ページを見る


③ 抗ウイルス楽ーダ+(プラス)

握りやすさと衛生面に安心感をプラス!

身長目安:156~186cm 重量約255g

グリップに抗ウイルス加工を施し、太くて安心・安定感を高めたモデルです。

軽量で扱いやすく、比較的お手頃価格で、急な入院や一時的な使用にもおすすめ。

ご本人の使用はもちろん、ご家族が安心して贈れる1本です。

👉 抗ウイルス楽ーダ+(プラス) 商品ページを見る


④SOFT-G STRONG

  

“長身で大柄”な方に最適。しっかり支える「太くて強い」杖

<ロング>身長目安:166~196cm 重量約390g

<ショート>身長目安:146~176cm 重量約380g

180cmを超える方の中でも、特に体格の良い方・力強い歩き方の方にはこのSOFT-G STRONGがおすすめです。

耐久性テスト55kg×100万回 クリア、静荷重テスト100kg クリア

頑丈な太径シャフトと、やわらかくて握りやすい「ソフトグリップ」で、手や腕に余計な力を入れずに歩けます。

👉 SOFT-G STRONG 商品ページを見る


⑤ 和彩 花鳥風月

  

日々を彩る“和”の美しさ。長身でも軽やかに使える一本

身長目安:150~180cm 重量約240g (消炭、藍染の2カラーがロングサイズ)

その名の通り、日本の風土や和の情緒あふれるデザインが特徴の一本。

見た目の美しさだけでなく、軽量で取り扱いやすく、普段使いにもぴったり。

外出のたびに気分が少し上向く、そんな杖をお探しの方におすすめです。

👉 和彩花鳥風月 商品ページを見る


⑥カイノス和彩

  

穏やかな日常に寄り添う“和彩”デザインの定番モデル

身長目安:150~180cm 重量約230g (黒炭、栗皮色の2カラーがロングサイズ)

こちらも和テイストを取り入れたデザインで、上記の花鳥風月とは異なり、単色のシンプルなデザイン。

和紙のような縮みの風合いが美しく、男性・女性問わず、自分らしい一本を選ぶ楽しさがあります。

「見た目にもこだわって、でも扱いやすくて安全な杖を」という方や、初めての杖にもオススメな1本です。

👉 カイノス和彩 商品ページを見る


⑦抗ウイルス自由自在杖

 

高さ調整は“自由自在”。

身長目安:110~186cm 重量約330g

幅広い身長サイズに適応しており、片麻痺など、片手が不自由な方でもご自身で杖の長さを合わせる事ができます。

さらに、最短60cmとコンパクトになるため、使わないときも邪魔になりにくい!

 

サッと短くして、サッと伸ばせるので杖を必要としない瞬間も快適にご使用いただけます。

👉 抗ウイルス自由自在杖 商品ページを見る


⑧ [自立]抗ウイルス楽ーダ+(プラス)

 

“置ける”安心感。自立型で手を離しても倒れにくい

身長目安:156~186cm 重量約295g

グリップに抗ウイルス加工を施した抗ウイルス楽ーダ+に、滑りにくい3点先ゴムを装着したタイプ。

ちょっとした動作の際に杖を手放すことも多い方には、この「自立型」は非常に便利です。

ご家族からのプレゼントとしても人気のモデルです。

👉 [自立]抗ウイルス楽ーダ+ 商品ページを見る


⑨ ハテナカーボン

“?”の形が珍しい!カーボン製の伸縮杖

身長目安:151~185cm 重量約250g

グリップを握った位置から軸線上に荷重がかかる設計。安定感のある接地で、安心してお使い頂けます。

また、グリップ表面にはマット塗装を施しました。滑りにくく、しっとりソフトな握り心地です。

👉 ハテナカーボン 商品ページを見る


まとめ:高身長の方にも、選べる自由と安心を。

以上、9商品となります(2025年6月時点)。

身長が高いと杖選びは制限されがちですが、

株式会社シナノでは【対応長さの幅広さ】と【機能性】【デザイン】を両立した製品もございます。

ご使用者様n使用長と使用感を選ぶことは、日常の快適さに直結します。

また、ご家族が「ちゃんと合うものを贈りたい」と思った時にも、安心してお選びいただけるのでしょうか。

この記事をきっかけに、ぜひ「合う杖」を見つけてくださいね。

投稿者プロフィール

Niitsu
Niitsu
シナノ歴6年目に突入、営業部にいつと申します!
初めて杖に触れたのは入社直前、知らない・わからないことばかりでしたが、徐々に詳しくなってきました。
皆さんのお悩み・お困りごとが解決できるような“相談窓口”になれたら嬉しいです😊

シナノ オンラインストア トップ

投稿一覧
SNSでフォローする