杖やステッキの選び方、使い方、歩き方などなど、お役立ち情報が満載。

高齢の両親へ贈りたい防災グッズ!折り畳み杖で万が一に備える

豪雨や地震などの災害発生ニュースが聞こえてくると、何かと心配になりますよね。

もし、避難することになった場合は、生活必需品や災害から身を守るグッズを詰めこんだ「防災リュック」が欠かせません。

一方で、日頃から防災リュックの用意ができている方、中身が万全である方は少ないのではないでしょうか?

かくいう私も、一応の準備はしてあるものの、中身があれで大丈夫なのか心配なところがあります…。

 

皆さんは、防災リュックの用意は万全でしょうか?

また、今回のタイトルにも関連しますが、ご両親の防災リュックの中身はご存知ですか?

 

今は、ネットでなんでも揃う時代ですが、

種類によっては“あるもの”が不足している可能性もございます。

 

防災リュックの “あるもの” = “杖” 備えてありますか?

防災リュックは、ホームセンターや家電量販店、ネット通販等、

身近なところで購入することができます。

 

一人用、二人用、避難グッズ30点セット等、色々と種類が多く、自分に合うモノが選べるのが魅力的。

さらに、必要なものが一通り揃っていると安心感もあります。

 

ただ、杖が元から入っている防災リュックはなかなかありません。

一般的に水・長期間保存できる食料品・トイレ・救急セット、その他諸々の優先順位の高いグッズが揃っています。

 

なので、杖はご自身で用意する必要があります。

 

「普段、杖は使っていないから別にいらないかな?」

「重くなるし用意しなくていいか」

「いつも使っている杖があるから不要!」

 

確かにその場合もあるかもしれません。

ですが、普段使っている杖が取り出せないことや、

被災して怪我をする場合もあり、普段杖を使っていなくても、杖が必要になる可能性があります。

 

避難所までの道のりも、仮に、歩き慣れた道だとしても、災害後はどうなっているかわかりません。

高齢者の場合、若年者・中年者と比べると筋肉の量も落ちているため、荒れた道は歩くのが大変です。

 

また、避難後、

あまり出歩かず長時間同じ場所で動かずにいると、血流が悪くなり、血管の中に血の塊ができて病気につながってしまうことも考えられます。

避難中でも、できるだけ自力で歩けるようにするためにも杖は必要です。

万が一のお守りとして、この機会に、杖の準備をご検討ください。

 

防災リュックに入れておきたいオススメの折り畳み杖 3選!

杖を防災リュックに入れることを考えると、オススメなのは、小さくできる「折り畳み杖」です。

また、出来れば「軽さ」も重視したいポイント。

そこで、国産杖を豊富に揃えるシナノからおすすめの折り畳み杖をご紹介いたします!

 

ベーシックライト 折り畳み

ベーシックライト_シンプルで軽い  

シナノの折り畳み杖の中で最軽量モデル!

3つ折りタイプの折り畳み杖で、重さ・収納サイズ・対応身長目安は下記の通りです。

重さ ショート:250ℊ、ロング:260ℊ

収納サイズ ショート:26㎝、ロング28㎝

対応身長目安 ショート:142~162cm ロング:152~172cm

 

少し光沢が出るように塗料にラメ少量を混ぜ、無地でも高級感のある仕上げをしています。

カラーは、ブラウン、ワイン、ブラック、ネイビーの4色。

プレゼントにも贈りやすい、シンプルで使う方を選ばないベーシックな1本です。

 

抗ウイルス楽―ダ折り畳み

  抗ウイルス楽ーダ折り畳み

シナノの折り畳み杖の中で一番のお手頃価格品の¥12,500(税別)!

抗菌・抗ウイルス剤を配合したグリップは、手の平に当たる部分が幅広で手が痛くなりにくいシナノオリジナル設計。

長年いただいたお客様のお声を反映させ、使いやすさを詰め込んだ1本です。

カラーは、ベージュ、ワイン、ブラウン、ネイビーの4色。

 

防災リュックに入れておいても、使うか分からない。

でも安すぎるのは品質が心配、という方は是非一度ご検討ください(^-^)

 

ネオトラッド 折り畳み

シナノの折り畳み杖の中の最新モデル!画期的な折り畳み機構を搭載したモデル!

通常、折り畳み杖は、中にゴムが通っており、折り畳むことができるのですが、

ネオトラッド折り畳みは、中に金属製ワイヤーを特殊な仕組みで搭載しており、耐久性はもちろん、畳みやすさと束ねやすさがピカイチ!

 

お値段は高価格帯の部類にあたるのですが、

防災リュックの中に何年も杖を畳んで入れておくことを考えると、ワイヤー式の方が、劣化が少なく、長持ちします。

ゴム式の場合、数年間ずっと折り畳んだ状態で防災リュックに入れておくと、ゴムの劣化が進み、

いざという時に、ゴムが伸びてしまってカチカチ音がしたり、切れてしまい使えない可能性があります。

シナノのワイヤー式タイプは、金属製+チューブ巻きで耐久性もあり、折り畳んだ状態での保管も問題ございません。

おすすめ 女性イラスト

さいごに

突然の避難に備えて、防災リュックを用意しておくことは、ご自身やご家族の安全を守ることに繋がります。

また、防災リュックの中身は、一人ひとり必要なものが異なります。

高齢者の場合、杖の他に入れ歯や洗浄剤、補聴器、大人用のおむつなども、不足している場合もございます。

備えあれば患いなし。

市販の防災リュックを購入して用意しておくことはもちろん大事ですが、不足がないか確認することも忘れてななりません。

もしもに備えて、今一度、防災グッズの確認をご確認くださいませm(__)m

投稿者プロフィール

Niitsu
Niitsu
シナノ歴5年目に突入、営業部にいつと申します!
初めて杖に触れたのは入社直前、知らない・わからないことばかりでしたが、徐々に詳しくなってきました。
皆さんのお悩み・お困りごとが解決できるような“相談窓口”になれたら嬉しいです😊

シナノ オンラインストア トップ

投稿一覧
SNSでフォローする